大連昭和巨坤精工有限公司
メール : zhjk@jukungroup.com
住 所 : 大連開発區(qū)鉄山東路129號(hào)
〒 : 116600
T E L : 86-411-39263312
F A X : 86-411-39268817
江戸時(shí)代から続いた秘湯が復(fù)活へ
奧越の秘湯として全國(guó)の溫泉ファンや登山客らに親しまれ、昨年5月に惜しまれつつ閉館した福井県大野市上打波の溫泉旅館「鳩ケ湯」が、精密機(jī)械加工?設(shè)計(jì)製作の豊実精工(ほうじつせいこう)(本社岐阜県富加町)が買い取り再開されることが6日、関係者への取材で分かった?,F(xiàn)在改修などを進(jìn)めており、來年5月の本格オープンを予定している。
旅館は昨年5月、家族経営の中心だった森嶋宏さん=當(dāng)時(shí)(59)=が山菜採(cǎi)りに出掛け事故死したことから閉館した。ことし2月、同社の今泉由紀(jì)雄社長(zhǎng)が仕事で大野市を訪れた際に同旅館の話を聞き、「江戸時(shí)代から続く名湯を殘したい」と、7月末に土地建物を買い取った。今泉社長(zhǎng)は以前、旅館を訪れたことがあり魅了されたという。
今月に入り、同社は再開に向けた作業(yè)を開始。建物や設(shè)備の補(bǔ)修などを進(jìn)め、年內(nèi)にも社內(nèi)や関連企業(yè)向けに限定して利用を開始するという。
同社の中島尋幸マネージャーは「鳩ケ湯ファンをはじめ、たくさんの方々に喜んでいただけるよう努めたい」と話す。準(zhǔn)備が間に合えば、今秋の紅葉シーズンに合わせ、日帰りの溫泉利用も検討したいとしている。
前経営者で森嶋さんの父康哉さん(81)=同市新莊=は「寂しさもあるが本當(dāng)にありがたい。息子がいなくなり、われわれだけでは閉館するしかなかったが、引き受けてもらえ良かった」と話す。市商工観光振興課は「多くの人に訪れてもらいたい。市も誘客を図っていく」としている。